心理学とチームパフォーマンス
心理学は、すでの企業内の学びの中に、様々な形で浸透してきています。コーチングを受けたり、学んだりしている方もいるでしょうし、会社内にカウンセラーが常駐している会社も増えてきました。
これのスキルは、実は20% 20% 合計40%を対象にしていると言うことはご存じでしょうか。コーチングが、うまく機能するためには、向かう目標が明確で伴走が必要になる方向けの心理学。カウンセリングは、どうしてよいかわからなくなった場合の治療としての心理学。
皆さんのチームのメンバーの方は、どちらかに当てはまりますか?
マインドワーク®はこの中間層。いわば”普通の人”のための心理学なのです。